考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

山字形器(2個) 2007年10月13日(土)更新

山字形器(2個)

【和:やまじがたき
【中:Shan zi xing qi
春秋戦国|青銅器>山字形器(2個)

青銅
高119cm、幅74cm
1978年河北省平山県中山王墓出土
戦国時代・前4世紀
河北省文物研究所蔵
 中山王の墓の車馬坑からは、ほぼ同じ大きさの山字形器が5点発見された。出土した時の状況から、木柱の上に嵌まっていたと考えられている。同様の山字形器は、やはり中山国の王墓と考えられる6号墓からも出土しており、山字形器を中山国王の権威を示す一種の礼器とみなす説がある。しかし小型ではあるが、山字形を呈し両側に鳥の付く飾り金具が、春秋戦国時代のほかの墓からも棺槨に伴って出土しており、葬送に関する何らかの儀式に使用された可有を性がある。中山国の山字形器はそれが大型化したものであろう。 出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.