考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

武将俑2 2007年10月13日(土)更新

武将俑2

【和:ぶしょうよう
【中:Wu jiang yong
秦・漢・三国|陶磁器>武将俑2

土製
高190cm
1976年陝西省西安市臨潼区秦始皇陵兵馬俑坑1号坑出土
奏時代・前3世紀
秦始皇兵馬俑博物館
  4頭の馬が引く戦車に従う隊列の中に立っていた。武将俑1よりもやや簡素な冠を被り、頸にはリボンを巻かず、鎧には房飾りが付かない。肩から腕にかけては、小札綴った防具を着けており、武将俑1の武将よりも実戦的な装備である。威厳はあまり感じられないが、体格と顔付きは、筋力の強さと、経験を積んだ落ち着きを感じさせる。部下を率いて敵と直接戦う武将であろう。武器を持っていたと思われるが、何を持っていたかは、よくわからない。秦始皇陵の兵馬俑は、本来すべて色鮮やかに彩色されていたようであるが、多くの場合、顔料が剥落して本来の色を知ることは難しい。本作品は、発掘の時、周囲の土に混じって剥げた顔料がよく残っており、本来の彩色を知ることができた。厚手の上着とズボンは緑色、襟と袖口は赤、冠はやや暗い赤色で、鎧の小札は黒褐色、小札以外の部分は赤、黒、白、黄、緑などで紋様が描かれており、かなり派手ないでたちであった。 出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.