考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

玉飾(南越王墓) 2007年10月15日(月)更新

玉飾(南越王墓)

【和:ぎょくしょく
【中:Yu shi
秦・漢・三国|金銀・玉器>玉飾(南越王墓)

1組(7個)

長60cm
1983年広東省広州市南越王墓出土
前漢時代・前2世紀
西漢南越王墓博物館蔵
  この王飾は、殉葬された南越王の右夫人が身に着けていたと推定されるもので、玉環、玉(半環形の玉器)、玉管各2個と、玉舞人1個からなる。玉器をつないだ糸は腐って無くなっていたが、出土状況から、本来写真のような位置関係にあったものと推定された。2つの玉環には、透彫で両面に細長い獣の紋様が表わされている。その下に高さ5cm弱のかわいらしい玉舞人が下げられる。高く挙げた右腕から出ているのは、髪飾りとも思われるが、よくわからない。その下には玉が2つつき、さらに玉管が2つ下がる。玉舞人には、腰に玉器を下げた様子が刻まれている。この玉飾の使い方も、玉舞人に刻まれた様子と大差あるまい。 ̄
漢時代には、この玉舞人のような、長い袖を振って舞う女性を表わした玉器が流行した。満城漢墓2号墓をはじめとする前漢時代の高級貴族女性の墓からの出土例があることから、玉舞人は身分の高い女性に愛用された装身具の1つであったと考えられる。 出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.