考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

如来頭部(寛港子) 2007年10月18日(木)更新

如来頭部(寛港子)

【和:にょらいとうぶ
【中:Ru lai tou bu
晋・南北朝|石器・ガラス>如来頭部(寛港子)

砂岩
高45cm
1996年、四川省成都市寛港子出土
梁・6世紀
成都市文物考古研究所蔵
 顔の輪郭は四角く、頭頂部の肉髻は上を押しつぶしたように平たい。螺髪は右巻とし、髪際線は直線的で、もみあげの部分を長く作る。白毫の部分には本来貴石が嵌め込まれていたと思われるが、現在では失われて大きな穴が開いている。眉は、鎬立てたり刻線を入れたりせず、わずかに弓型に隆起させるのみである。目は細く開く。唇の輪郭線を2重に刻む。後頭部中央に光背を取り付けるための枘穴が開けられる。首断面の形状は台形に近く、断面に胴部との接合のため枘穴を開ける。 出所:「中国国宝展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.