考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

萊子侯刻石 2007年10月26日(金)更新

?子侯刻石

【和:らいしこうこくせき
【中:Jia zi hou ke shi
秦・漢・三国|彫刻・書画>萊子侯刻石

新・天鳳3年(16)
39.4×45.5cm
 これも古隷の部類に入る刻石で、嘉慶22年(1817)に発見され、山東省鄒県の孟子廟に現存する。王莽の新国の遺物で、最初の年号「始建国」と次の「天鳳」とが並記されている。文字は七行、毎行五字。刻は精巧でないが筆路がよく見え、細いが素朴な力強さやゆったりと大きなスケールを感得することができる。清の楊守敬は「現存する漢隷中、最古にして最高である」と激賞している。出所:「書の歴史」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.