考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

四大字 2007年11月02日(金)更新

四大字

【和:しだいじ
【中:Si da zi
明・清|彫刻・書画>四大字

康熙帝
清・康熙ニ十五年(1686)
211.0×108.0cm
 清朝第四代皇帝、康熙帝(1654―1722)は政治的にも文化的にも大きな功績をのこし、清朝の基礎を固めている。そして、終生書を楽しみ、明末の董其昌を学んで、康熙様式の担い人として新風をうちたてた。
この作品はごく淡い蘇芳色の滑らかな蠟箋に、漆黒のごとき濃墨を用い大書したもの。まさに威風堂々たる大幅で、康熙二十五年二十二歳の御筆になる。董其昌を倣ったとはいうがこの四大字には、高貴な者の威厳、董とは異質の満人皇帝の人間臭さが滲み出ているように思われる。出所:「書の歴史」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.