時代別順
分野別順
|
蟠龍紋盆 2007年11月30日(金)更新
【和:ばんりゅうもんぼん】 |
【中:Pan long wen pen】 |
春秋戦国|青銅器>蟠龍紋盆
|
青銅製
高22.2、口径27.3
春秋・前8~5世紀
上海博物館蔵
中国では、盆とはやや大型の浅鉢を指す。青銅器の盆は、この作品のように肩部に一対の把手が付くのが普通である。儀式の時、水や犠牲の動物の血を入れたり、炊事に用いられたりした。
この盆は蓋があり、蓋を被せると全体の形が算盤玉のようになる。器のくびれた部分に、角の大きな獣面を付けた把手が一対つく。蓋の頂上には、斑点のある獣(豹か?)が三頭配されている。蓋の周囲の四箇所に、獣首を象った爪を付けて、蓋がずり落ちないようにしている。身の肩部に付いた把手には角の大きな獣の顔が表わされている。蓋と身の全面に、簡略化された蟠龍紋が浮き彫りで表わされている。河南省の春秋時代の墓から、これとよく似た盆がいくつか発見されている。それらは一対の把手にそれぞれ環を下げているので、この盆も、元は把手に環を下げていたのかも知れない。出所:「上海博物館展」
関連情報
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.