考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

木製轉射 2008年01月08日(火)更新

木製轉射

【和:もくせいてんしゃ
【中:Mu zhi zhuan she
秦・漢・三国|彫刻・書画>木製轉射

紀元前206~後220年

長40.5cm 幅41.5cm 
1974年額済納旗破城子漢代烽燧遺址出土
甘粛省博物館蔵
 木の枠の上下の二つの横木には,その中心にそれぞれ一つの円いほぞ穴があり,一方,木枠の中に円い軸木があり,その両端にほぞがあり,横木のほぞ穴にはめられている。その軸木に内側が大きく外側が小さい長方形の斜めの孔があり,その下に小さな把手がとりつけられて,左右120°も動かすことが出来る。これを堡塁の壁の上部にはめ込み、弓や弩を据えつけると外にむかって左右に発射できる。また斜の孔を通して敵の情況を観察するのにも使う。把手を最大限にまわせば斜の孔がふさがるようになっており、敵の射撃から身を守ることができる。出所:「シルクロード文物展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.