考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

戸等査定官文書 (2枚) 2008年01月15日(火)更新

戸等査定官文書 (2枚)

【和:ことうさていかんもんじょ
【中:Hu deng ca ding guan wen shu
隋・唐・五代|彫刻・書画>戸等査定官文書 (2枚)

618~907年
紙・墨書
残長55.2cm 幅29cm 残長56.5cm 幅29.4cm
1973年吐魯番阿斯塔那出土
新彊維吾爾自治区博物館蔵
 蒲昌県が戸等を査定し州に上申する官文書 。文書には「捕昌県之印」が五ヵ所押されている。これは開元21年(733年)に蒲昌県が戸の等級査定の件などにつき、西州に申告した官文書である.唐朝の政府は,「およそ天下の戸, その資産を量りて九等と定める」と規定している。 この文書に記載している四戸(すなわち四世常の家)は、ぃずれも戸主の姓名,年令、人数,財産などが詳しくしるされているとともに,いずれも下の上の等戸(九等中の第七等戸)と定めている。これは新疆地区においても唐朝の賦税制度か厳格に執行されていたことを物語るものである。出所:「シルクロード文物展」

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.