考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

木製彩色二力士立像       2008年05月06日(火)更新

木製彩色二力士立像

【和:もくせいさいしきにりきしりゅうぞう
【中:Mu zhi cai se er li
宋・遼・金・元|彫刻・書画>木製彩色二力士立像

北宋 10世紀
高さ18.8cm(左),18.7cm(右)
  いずれも左手に金剛杵を持ち、右手は胸前で拳を握って岩座に立つ木製彩色の力士像である。腰のひねりや両足の開きが左右で逆になっており、右の像が口を開いた阿形、左の像が吽形で1対をなしている。
筋肉の隆々とした上半身は裸でいっさい何もまとっておらず、下半身に短い紅色の裾(腰布)をまとう。阿形像は肉身を明るい肌色に塗っているのに対し、昨形像は褐色に塗り分けている。腰帯を腹前でしっかりと結び、天衣は両ももを横切って、脚側を垂下する。阿形像は天衣の一方の端を左肩から背中へと垂下させる。頭部には大きな髻を結い、前面に山形の冠をいただく。瞳や眉、髭といった顔の細部は墨で描かれている。
両像とも握りしめた拳や、隆々とした上半身や足の筋肉の表現など、力士としての力強さを表現しようと努力しているものの、意図された力強さはさほど効果的にでていない。表情には力強さとともに、一種の親しみやすさも感じられる。出所:『地下宮殿の遺宝中国河北省定州北宋塔基出土文物展』

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.