考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

方于魯 鴛鴛円墨     2008年06月30日(月)更新

方于魯 鴛鴛円墨
【和:「ほううろえんおうえんぼく
【中:「Yuan yang yuan mo
明・清|彫刻・書画>方于魯 鴛鴛円墨

明 
径8.4cm 厚1.5cm
北京故宮博物院蔵
  円形の墨の両面いずれにも周辺に縁がついている。表は水際でたわむれるおしどりの浮彫り彩色で、生き生きとした感じが伝わってくる。裏は長方形に「文彩雙鴛央」の五字が陽文で入り、左側にも陽文で「方于魯製」の四字款がある。緻密な質、調和のとれた色で、方于魯墨の佳品である。
方于魯は、程君房と同じ時に墨壇に名をあげた製墨家である。著作『方于魯墨譜』全六巻に自作の墨三百余種をおさめている。『方建元詩集』も世に伝わっている。出所:『北京博物院・清朝宮廷文化展』

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.