考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

真珠宝石嵌装髪飾り  2008年07月31日(木)更新

真珠宝石嵌装髪飾り
【和:しんじゅほうせきがんそうかみかざり
【中:Zhen zhu bao shi qian zhuang fa shi
明・清|絹・衣類|金銀・玉器>真珠宝石嵌装髪飾り

清(1644-1911)・後期
高さ:19.0cm 幅:24.Ocm
  真珠や宝石をちりばめた髪飾り。これは中国で鈿子とよばれるもの。鈿子は皇后、皇妃、皇帝の側室らがふだん被る一種の帽子で、この鈿子は、籐を編んだうえに種々の宝石や真珠をちりばめて各種の吉祥模様を表わしている。前方正面に金と珊瑚で作った寿字が飾られ、寿字の中心に大粒の真珠が嵌め込まれている。寿字の両側には翡翠でできた蝙蝠が配され、まわりには小粒の真珠を連ねた古銭文、盤長花文が配されている。冠の頂上の装飾部分が被るときの頭頂にあたり、ここに大きな花かごを模した文様が配されているが、アレキサンドライト(金緑石)、翡翠などの各種の宝石で作られた草花、蝙蝠、丹頂、蜻蛉などは工人たちの巧みな宝石類の取り合わせによってまことに生気に満ちたものとなっている。蜻蛉の羽根は緑色の翡翠で作られ、腹部には赤い珊瑚が使われている。清代後期に宮廷で使用されたもの。出所:北京・故宮博物館名宝展-紫禁城と中国4000年の美の秘宝

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.