時代別順
分野別順
|
粉彩唐子文連瓶 2008年08月03日(日)更新
【和:ふんさいからこもんれんぺい】 |
【中:Fen cai tang zi wen lian ping】 |
明・清|陶磁器>粉彩唐子文連瓶
|
琺瑯彩
清・乾隆年間(1736-1795)
高さ:21.5cm 口径:9.0cm 底径:9.8cm
北京故宮博物院蔵
二つの瓶を連ねた形の瓶である。口縁部は直立し、頸部はすぼまり、胴部は楕円形、裾部もすぼまっている。口縁外周に唐草文をめぐらし、頸部から肩部にかけて瓔珞(珠などをつないだ首飾りの類のこと)文を飾り、胴部の上下に如意形と花文、その間に唐子や羊を配し、裾部に瓔珞文、最下部の周囲に唐草文をめぐらしている。底裏には青花で「大清乾隆年製」の篆書による銘が横書きに記されている。蓋も二つを繋いだ形とし、ドーム形で丸い鈕(つまみ)がある。この作品は乾隆年間の琺瑯彩としては珍しいものであるが、この時期には、このような形式の連瓶は他にも見られ、いずれも作りは精巧で色彩の諧調表現も美しく、清新で明快な印象を与える。胴部に描かれた3匹の羊は「三陽開泰」(陽と羊は同音。新年の開運を祝う)の意味が込められており、皇帝の吉祥如意を祝福する図案となっている。出所:北京・故宮博物館名宝展-紫禁城と中国4000年の美の秘宝
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.