考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

巨然  2008年10月10日(金)更新

巨然
【和:きょねん
【中:Ju Ran
隋・唐・五代|歴史人物>巨然

五代
(生没年不詳)
  五代宋初の画僧。江寧(江蘇省南京)の人。10世紀に活躍。開元寺で修行。師董源の画風を継ぎながら独自の境地をひらく。董と合せて董巨とよばれる。江南風景画を主とし、よく林麓の間において松柏や卵石を描く。南唐の滅亡後、北宋の都汴京(河南省開封)の開宝寺に移り、学士院の壁画『煙嵐暁景』を創作。作品にはほかに『秋山問道図』『層崖叢樹図』『万壑松風図』がある。出所:中国

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.