考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

屈原  2008年10月10日(金)更新

屈原
【和:くつげん
【中:Qu Yuan
春秋戦国|歴史人物>屈原

戦国時代
(前343頃一前277頃)
  戦国時代の楚の忠臣、詩人。楚の貴族の出身。名は平、原は字。国家振興のため、法の整備、人材の馬抜擢、斉と連合して秦に当たることなどを主張したが反対派に讒言されて江南に放逐され、楚が秦に敗れた際、汨羅江(湖南省の東北)に投身自殺した。『楚辞』に収録されている「離騒」「天問」などで、その憂憤の心情と憂国の思いを見事に表現し、歴史に不滅の名を残した。出所:中国

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.