考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

鳩摩羅什  2008年10月10日(金)更新

鳩摩羅什
【和:くまらじゅう
【中:Jiumoluo
晋・南北朝|歴史人物>鳩摩羅什

(344-413)
  五胡十六国の後秦の高僧。西域の亀茲国(新疆の庫車)の人。サンスクリット名はクマーラジーヴァ。父は天竺(インド)人。 7歳で出家。大・小乗に通じ、中国語をよくした。401年後秦の姚興により長安に迎えられ、国師に封じられた。釈迦の思想を紹介し『阿弥陀経』『金剛般若波羅密経』『中論』『大知度論』など74部384巻を漢訳した。後世に三論宗の祖とされる。出所:中国

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.