考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

鳳首瓶 2009年1月29日更新

鳳首瓶
【和:ほうしゅへい
【中:Feng shou ping
隋・唐・五代|陶磁器|>鳳首瓶

陝西省西安市西郊三橋藺家村出土
三彩
高33.0、胴径16.3×12.2
唐 八世紀
陝西・西安市文物保護考古所
鳳凰の頭をかたどり、把手と高台を備える形式の瓶を鳳首瓶(または胡瓶)と通称する。ササン朝(二二六~六四二)の銀器などにある鳥頭などの壺を原形とし、それに中国的な改変を加えてなったものと考えられ、唐人の異国趣味が結実した、当時の典型的な器種の一つである。陝西省や河南省の唐墓から類品が多数出土し、なかでも西安や洛陽には作例が集中して見られる。
本器も、その鳳首瓶の一例で、横断面が楕円形をしたやや偏平な胴の上に、目を見開き、強く湾曲した嘴で玉をくわえた鳳頭が表現される。把手はつる草状に両瑞が巻き込まれ、胴の下には裾広がりの高台が付く。胴の側面には、宝相華文を散した中に、片面に、羽を広げた鳳凰、もう片面に、馬上で振り向きざまに矢を射る人物が表現されている。底は平らに成形され、白い胎土が露出している。
藍・褐・白の二色の釉のうち、藍釉が濃厚に流れ出して、いささか鈍重の感もあるが、保存状態の完好な遺例として、貴重である。出所:唐の女帝・則天武后とその時代展1998
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.