時代別順
分野別順
|
蠟箋 2009年3月1日更新
平安時代に中国から舶載された唐紙の一種。紙を版木の上に置き、表面をこすって文様または図様を表わしたもの。摩擦により、版の凸部に当たる部分があたかも?を塗抹したような効果を見せるところからこの名がある。のちには、日本でも作られるようになった。「倭漢抄(近衛本和漢朗詠集)」などが古い遺品。「益田本和漢朗詠集」や「巻子本古今和歌集」などにも使用例が見られる。(書の鑑賞用語)出所:書の至宝-日本と中国2006
関連用語:
|
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.