考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

加彩婦女俑 2009年3月19日更新

加彩婦女俑
【和:かさいふじょよう
【中:jia cai fu nu yong
隋・唐・五代|陶磁器|>加彩婦女俑

唐時代・8世紀
高さ:50.5cm
住友グループ寄贈
大きく結いあげた髷の切れこみにはかんざしが、胸の前にかかげた手の指先には小鳥がとまっていたらしい。素焼の塑像の表面に胡粉(ごふん)を塗りつめ、その上から泥絵具で彩色してあったが、土中で色はほとんど剥落している。唐時代にはこのような加彩のほか三彩による俑も多い。若い女性の初初しさが余すところなく捉えられ、数ある婦女俑のなかでも屈指の名作として知られている。
大阪市立東洋陶磁美術館所蔵
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.