時代別順
分野別順
|
五彩牡丹文盤(「大明萬暦年製」銘) 2009年3月20日更新
【和:ごさいぼたんもんばん】 |
【中:wu cai mu dan wen pan】 |
明・清|陶磁器|>五彩牡丹文盤(「大明萬暦年製」銘) |
景徳鎮窯
明時代・万暦(1573~1620)
直径:38.5cm
住友グループ寄贈
青花に上絵付けを併用する技法は、既に宣徳期には成立していたことが近年明らかになった。その後の各時代にも作例はあるが、特に盛行したのは嘉靖万暦期である。本器では、端反りの盤の見込みに牡丹文を描き内側面に石榴や茘枝などの瑞果(ずいか)を、外側面に宝相華(ほうそうげ)唐草文を配している。文様構成としては、明初以来青花、五彩ともに継続して見られるものであるが、その表現のしかたは従来のものと全く異なっており、繁縟(はんじょく)ともいえる描法である。
大阪市立東洋陶磁美術館所蔵 出所:書の至宝-日本と中国2006
関連用語:
|
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.