考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

加彩男子 2009年5月18日更新

加彩男子

【和:かさいだんし
【中:Jia cai nan zi
秦・漢・三国|陶磁器|>加彩男子

前漢時代(前2~1世紀)
高25.2cm
人物をかたどった俑は木製、竹製、土製などがあり、秦漢の時代に中国各地でつくられた。それは殷時代の殉葬の習が形式化したものであり、墓室にさかんに副葬された。俑は大きなものは等身大、小さなものは十七ンチ前後とさまざまであるが、ほとんどは型づくりで作られている。秦始皇帝陵の兵馬俑坑はその最大のものである。この人物の俑はその姿から官人の男子俑と考えられる。綿入れの長衣・袍衣をはおり、両の手は前にして衣の中にかくした拱手の形をしている。素焼きの俑の上に茶・白・朱の絵の具で彩色が施され、残りはよい。おおむね漢代の俑がそうであるように、この官人俑も表情はとぼしく静寂な雰囲気を感じさせる。この綿は出土地は明らかではないが、華北地方の前漢墓出土と考えられる。 出所:中国陶磁器展1992静嘉堂文庫美術館
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.