時代別順
分野別順
|
瀟湘八景墨 2009年6月27日更新
【和:しょうしょうはっけいぼく】 |
【中:Xiao xiang ba jing mo】 |
彫刻・書画|基本用語|>瀟湘八景墨 |
明の嘉清年代のと中山が「集錦墨」というセット墨を作ったが、清代になって盛んになったもので前記の汪近型の中形御墨の「名華十友」などその例であり、小形の墨で漆匣に収めた一連の墨を挙げてみる。
古来最も有名な八景で、日本でもこれにはって琵琶湖八景が作られている。
平沙落雁 漁村夕照 洞庭秋月 山市晴嵐
浦湘夜雨 江天暮雪 遠浦帰帆 煙寺晩鐘
の八種である。図を描き、上部に題字している長方形墨十六丁形。胡開文の製である。出所:『文房古玩事典』宇野雪村
関連用語:
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.