考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

陶磁管 2009年7月6日更新

陶磁管

【和:とうじかん
【中:Tao ci guan
彫刻・書画|基本用語|>陶磁管

陶磁器の筆管は重いのと落すと壊れやすいので筆管としては実用的ではない。明後期の的確工芸の発展で陶磁硯・水滴その他多くの文房具とともに筆管も作られるようになったのであろう。
明代では嘉清・万暦,天啓などの藍彩(古染付)、 赤絵、五彩などがある。出所:『文房古玩事典』宇野雪村
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.