時代別順
分野別順
|
白ターラー(シタターラー) 2009年9月27日更新
東チベット
17世紀前半
綿布着色
35.6×23.8cm
アメリカ自然史博物館
このすっきりした小さな絵画の、白ターラーの繊細で魅力ある姿は、彼女を、最高に清廉で純真、そして穏やかな温和な像としてとらえられている。図像学的にみて珍しいのは、彼女の左肩のところにある蓮華が、経典を支えているということで、これは間違いなく「般若経」であり、あらゆる仏陀の母である般若仏母とターラーが関連があるということを、明らかに示すものである。このタンカは、本図と同じセットの一図と思われる弁財天とともに、東チベットの絵画の特徴的なスタイルを示す早い例であるが、おそらくカルマ・ガディ派と関係があり、18世紀までに、高度に洗練され、もっと完全に抽象的なスタイルに展開する。本図には、例えば清浄な白い蓮華とターラーの体、天衣、紐、衣の縁や葉の緑色がつくる影が、美しいコントラストを示しているところのように、ある部分を描出することに力を注いでおり、そこには自然な世界の感覚が、浸透している。微妙に波打ったように地面が表現され、あちこちに植物や動物が叙情的なタッチで描かれ、風景がよりはっきり定義づけられている。象(一頭は黒く、一頭は白い)、鳥、水草、そして遥か遠くには、少し幻想的な山並が見える。少し陰った空の上部に配置されている3人のラマ(赤い帽子をかぶったシャマルパも含む)の着ている赤い衣が、ピンクの花とあわせて、ターラーの朱赤色の腰布と明るい金色の光背と、ちょうどよいバランスを保っている。出所:天空の秘宝チベット密教美術展 2009.09.19更新
関連用語:
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.