考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

金銀縁松石象嵌雲文獣尊 2010年4月14日更新

金銀縁松石象嵌雲文獣尊

【和:
【中:
春秋戦国|青銅器|>金銀縁松石象嵌雲文獣尊

戦国
高27.4cm 長41.8cm
青銅・金銀象嵌
1965年江蘇省漣水出土
   南京博物院蔵
 酒器。獣は首をもたげ,耳を立て,目を見開き,ロをかすかに開いている。全身に金銀象嵌の雲文が施され,頭,尾,蓋の表面には緑松石,眉には金がそれぞれ象嵌されている。獣口が注ぎ口となっている。頸部には首輪が鋳だされている。器口は背にあり,鴨形の蓋は鐶で本体とつながり,開閉できる。出所:『中華人民共和国出土文物展1977』
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.