「新収蔵品 富士山コレクション展」富士山かぐや姫ミュージアム

「新収蔵品 富士山コレクション展」富士山かぐや姫ミュージアム

名称:「新収蔵品 富士山コレクション展」富士山かぐや姫ミュージアム
会期:2021年02月06日(土)~2021年05月30日(日)
開館時間:午前9時~午後4時30分(3月まで)
     午前9時~午後5時(4月以降)
休館日:月曜日(祝日は除く)、2月12日(金)、2月24日(水)、4月30日(金)、5月6日(木)
観覧料:無料
住所:〒417-0061静岡県富士市伝法66-2
TEL:0545-21-3380
URL:富士山かぐや姫ミュージアム
 令和元年7 月、広島市在住の武田弘さんから、60 年以上の歳月をかけて収集された自身の富士山関係のコレクションを当館へ一括寄贈したいとのお話をいただきました。館名に「富士山」を冠する当館としては、願ってもない収蔵品の充実に繋がることから、ご厚意をありがたくお受けすることとし、令和2 年秋、広島から富士への大移動をおこないました。
 本展では、寄贈者武田弘さんのご紹介をはじめ、膨大なコレクションのうち、整理が済んだものから、陶磁器、工芸品、絵画、建具、くらしの品々などを選んでご紹介します。富士山かぐや姫ミュージアムの新しい目玉となる収蔵品にご注目いただけますと幸いです。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館