テーマ展「春爛漫!桜咲く錦絵 ―日本橋・江戸桜通りへようこそ―

テーマ展「春爛漫!桜咲く錦絵 ―日本橋・江戸桜通りへようこそ―

名称:テーマ展「春爛漫!桜咲く錦絵 ―日本橋・江戸桜通りへようこそ― 2021」日本銀行金融研究所貨幣博物館
会期:2021年3月9日(火)~4月11日(日)
開館時間:9時30分~16時30分(最終入館は16時まで)
休館日:月曜日(ただし、祝休日は開館)
  年末年始(12月29日~1月4日)
  このほか、展示入替等のため臨時休館することがあります。
住所:〒103-0021東京都中央区日本橋本石町1-3-1 日本銀行分館内
TEL:03-3277-3037
URL:日本銀行金融研究所貨幣博物館
 日本橋にある日本銀行貨幣博物館の前の通りは、2005年江戸桜通りと命名されました。日本銀行本店本館(竣工:1896年、設計:辰野金吾、重要文化財)を背景に桜並木をお楽しみいただけます。
 貨幣博物館では、2017年よりこの時期に合わせて明治期を中心とした桜の描かれた錦絵の展示会を開催しています。∗ 今年は桜の描かれた日本のお金もご紹介します。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館