「はばたけ!若手職人展」荒川区立荒川ふるさと文化館

「はばたけ!若手職人展」荒川区立荒川ふるさと文化館

名称:「はばたけ!若手職人展」荒川区立荒川ふるさと文化館
会期:2021年4月9日(金)〜7月7日(水)
開館時間:午前9時30分〜午後5時
料金:無料
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、第2木曜日
住所:〒116-0003 東京都荒川区南千住6-63-1
TEL:03-3807-9234
URL:荒川区立荒川ふるさと文化館

「はばたけ!若手職人展」荒川区立荒川ふるさと文化館
「はばたけ!若手職人展」荒川区立荒川ふるさと文化館

江戸から続く工芸技術を受け継ぎ、伝えている職人が多く活躍する町・あらかわ。
その伝統工芸技術を後世に継承するため、荒川区は弟子を募集する職人と弟子入りを希望する若者をサポートするための取り組みを行ってきました。
荒川区伝統工芸技術継承者育成支援事業(荒川の匠育成事業)により荒川区で育った若手職人と研修者の作品とプロフィールを紹介しています。フレッシュな作品をお楽しみください。
【紹介技術】木版画彫・摺、七宝、鍛金、三味線、寄席文字、指物、のれん染
なお、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための緊急事態宣言期間中は、展示を休止します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館