企画展「心を燃やした15日間 ~東京1964~」福井市立郷土歴史博物館

企画展「心を燃やした15日間 ~東京1964~」福井市立郷土歴史博物館

名称:企画展「心を燃やした15日間 ~東京1964~」福井市立郷土歴史博物館
会期:2021年5月22日(土)~8月1日(日)
開館時間:午前9時~午後7時(11月6日から2月末日までは午後5時で閉館)
  ※入館は閉館時間の30分前までです。
住所:〒910-0004福井県福井市宝永3-12-1
TEL:0776-21-0489
URL:福井市立郷土歴史博物館

昭和39(1964)年の東京オリンピックでは、選手が競技に情熱を燃やしたのはもちろんですが、大会を支えた多くの裏方の人々もまた、情熱的に仕事をこなしました。
 本展では、当館が所蔵する資料から、そうした人々の活躍ぶりや興味深いエピソードなどを紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館
  2. 国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示 期間:4月19日(土)~5月18日(日)
  3. 「橋口五葉のデザイン世界」足利市立美術館