山口県埋蔵文化財センター巡回展「発掘された山口」下関市立考古博物館

山口県埋蔵文化財センター巡回展「発掘された山口」下関市立考古博物館

名称:山口県埋蔵文化財センター巡回展「発掘された山口」下関市立考古博物館
開催期間:令和3年5月15日(土)~6月20日(日)
休館日:月曜日
住所:〒751-0866山口県下関市大字綾羅木字岡454番地
TEL:083-254-3061
URL:下関市立考古博物館

本展は、山口県埋蔵文化財センターが県内各地で開催する巡回展です。令和元年度に発掘調査が行われた下関市、美祢市、田布施町の3市町、計7遺跡の展示・紹介を行います。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館