企画展「背中から見る土偶」茅野市尖石縄文考古館

企画展「背中から見る土偶」茅野市尖石縄文考古館

名称:企画展「背中から見る土偶」茅野市尖石縄文考古館
会期:令和3年(2021年)9月30日(木曜日)~令和3年11月23日(火曜日・祝日)
展示場所:尖石縄文考古館 展示室
住所:〒391-0213長野県茅野市豊平4734-132
TEL:0266-76-2270
URL:茅野市尖石縄文考古館

いつもは顔のある正面から土偶をお見せしていますが、これまでほとんど見せてこなかった土偶の背中を見えるように展示します。
正面だけではわからない土偶の造形をご覧ください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館