企画展「近世岩国の考える人々」岩国徴古館

企画展「近世岩国の考える人々」岩国徴古館

名称:企画展「近世岩国の考える人々」岩国徴古館
会期:令和3年12月26日(日曜日) ~ 令和4年2月27日(日)
会場:岩国徴古館 第一展示室
入館料:無料
住所:〒741-0081山口県岩国市横山2-7-19
TEL:0827-41-0452
URL:岩国徴古館

企画展「近世岩国の考える人々」岩国徴古館
企画展「近世岩国の考える人々」岩国徴古館

江戸時代の岩国に生きた人々が残した資料等から、人々が抱いた思想や社会に対する姿勢を探ります。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館