名称:「大大阪の百貨店」高島屋史料館大阪
会期:2022年3月5日(土)-7月4日(月)
[第Ⅰ部] 百貨店建築の登場
3月5日(土)-5月9日(月)
[第Ⅱ部] 大大阪モダニズム
5月21日(土)-7月4日(月)
※会期は変更となる場合がございます。
開館時間:10:00-17:00(入館は16:30まで)
休館日:火・水曜日
5月12日(木)-5月20日(金)は展示替のため休館
会場:高島屋史料館企画展示室
入館無料
住所:〒556-0005大阪府大阪市浪速区日本橋3-5-25
TEL:06-6632-9102
URL:高島屋史料館
いまから100年前の1922(大正11)年、髙島屋は大阪・堺筋の長堀橋詰に近代ゴシック建築の大型店舗、髙島屋長堀店を開店。これが髙島屋の本格百貨店の始まりです。当時の堺筋は、三越、白木屋がすでに大店舗を構えており、長堀店開店の翌年には松坂屋が開店。市電が走る堺筋は、大阪随一のメインストリートとして繁栄しており、この時期の大阪は人口・面積で日本最大の都市になり、世界でも有数の大都市「大大阪」と呼ばれていました。華やかで活気にあふれた「大大阪時代」の象徴のひとつが、堺筋に並んだ百貨店建築でした。しかし、昭和初年、御堂筋の建設計画が始まると、髙島屋が南海店(現大阪店)を開店するなど、在阪百貨店の地図は大きく変化することになります。近代都市「大大阪」の変貌を百貨店からみつめなおします。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。