「神田一明、日勝展」神田日勝記念美術館

「神田一明、日勝展」神田日勝記念美術館

名称:「神田一明、日勝展」神田日勝記念美術館
会期:2022年4月13日(水)~6月26日(日)
会場:神田日勝記念美術館
休館日:毎週月曜日、5月6日(金)
主催:神田日勝記念美術館
共催:北海道新聞帯広支社
後援:鹿追町、鹿追町教育委員会、神田日勝記念美術館友の会、鹿追町文化連盟、十勝毎日新聞社、NHK帯広放送局、JAGA、おびひろ市民ラジオFM WING
協力:北海道立旭川美術館
住所:〒081-0292北海道河東郡鹿追町東町3-2
TEL:0156-66-1555
URL:神田日勝記念美術館

神田一明《赤い室内B》1964年 作家蔵
神田一明《赤い室内B》1964年 作家蔵

1945年8月14日、神田家は一家で北海道の鹿追村(現・鹿追町)に降り立ちました。長男・一明は帯広の高校から東京藝術大学に進学。卒業後は北海道に戻り、北海道教育大学旭川分校(現・北海道教育大学旭川校)で教鞭を取りながら行動展や全道展で活躍しました。次男・日勝は兄の影響で油絵をはじめ、家業の農業に従事しながら制作を続け、独立展や全道展でも注目を集めましたが、32歳で夭折しました。
兄弟の作品が揃って展示される二人展は日勝の生前には叶わなかったもので、鹿追でも初めての試みとなります。兄・一明と弟・日勝。いずれも北海道を代表する画家として異なる道を歩んだ兄弟ふたりの画業と足跡を、ふたりのふるさと鹿追の地でご覧いただきます。

神田一明《丸テーブルのある静物A》1975年 作家蔵
神田一明《丸テーブルのある静物A》1975年 作家蔵
神田一明《窓のある室内》1981年 北海道立旭川美術館蔵
神田一明《窓のある室内》1981年 北海道立旭川美術館蔵
神田一明《猫と女》2012年 作家蔵
神田一明《猫と女》2012年 作家蔵
神田日勝《飯場の風景》1963年 神田日勝記念美術館蔵
神田日勝《飯場の風景》1963年 神田日勝記念美術館蔵
神田日勝《画室A》1966年 神田日勝記念美術館蔵
神田日勝《画室A》1966年 神田日勝記念美術館蔵
神田日勝《晴れた日の風景》1968年 神田日勝記念美術館蔵
神田日勝《晴れた日の風景》1968年 神田日勝記念美術館蔵
神田日勝《馬(絶筆・未完)》1970年 神田日勝記念美術館蔵
神田日勝《馬(絶筆・未完)》1970年 神田日勝記念美術館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. 第3回『山形県埋蔵文化財センター設立30周年企画展』山形県埋蔵文化財センター
  3. 2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」市立伊丹ミュージアム
ページ上部へ戻る