「きゅうおにとタイムトラベル2022 大昔のくらしと国づくり」九州歴史資料館

「きゅうおにとタイムトラベル2022 大昔のくらしと国づくり」九州歴史資料館

名称:「きゅうおにとタイムトラベル2022 大昔のくらしと国づくり」九州歴史資料館
会期:2022年4月5日(火)〜7月18日(月)
開館時間:09時30分~16時30分(入館は16時まで)
料金:無料(第1・3展示室は有料)
休館日:休館日は月曜日(7/18は開館)
会場:九州歴史資料館
住所:〒838-0106福岡県小郡市三沢5208-3
TEL:0942-75-9575
URL:九州歴史資料館

福岡の大昔の人たちは、どのような服を着たり、食べたりして暮らしていたのか。また、日本の国はどのように形作られてきたのか。そんな歴史の疑問を、九州歴史資料館のイメージキャラクターきゅうおにとタイムトラベルしながら探る展覧会です。小学校の歴史学習に沿った内容なので楽しみながら学べます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館