「油揚手黄瀬戸 松村遷 作陶展」阪神梅田本店

「本沼手黄瀬戸茶碗」 (径10.7×高さ8.5cm、箱後日)

名称:「油揚手黄瀬戸 松村遷 作陶展」阪神梅田本店
会期:6月8日(水)→14日(火)※最終日は午後5時終了
会場:8階 ハローカルチャー2
住所:〒530-8224 大阪市北区梅田1丁目13番13号
TEL: 06-6345-1201
URL:阪神梅田本店

「本沼手黄瀬戸茶碗」 (径10.7×高さ8.5cm、箱後日)
「本沼手黄瀬戸茶碗」 (径10.7×高さ8.5cm、箱後日)

高校時代の陶芸活動で黄瀬戸に出会って以来、黄瀬戸を追求し続けている陶芸家 松村遷。焼きもの本来が持つ地場性を大切にした桃山期の黄瀬戸に対するアプローチに加えて、最近はご縁があって出会った土や灰を原料に作品も制作。阪神梅田本店で2回目の個展となる今展では、黄瀬戸茶碗や酒器を中心とした作品の数々が一堂に登場します。

「本沼手黄瀬戸茶碗」 (径10.7×高さ8.5cm、箱後日)
「本沼手黄瀬戸茶碗」 (径10.7×高さ8.5cm、箱後日)
「本沼手黄瀬戸掛花入」 (径9.7×高さ16.8cm、箱後日)
「本沼手黄瀬戸掛花入」 (径9.7×高さ16.8cm、箱後日)
(右)「本沼手黄瀬戸片口」(幅9.8×奥行8.8×高さ9.1cm、箱後日) (中央)(御成約済)「本沼手黄瀬戸酒呑」(径6.2×高さ5.3cm、箱後日) (左)「本沼手梅華皮手六角盃」(径5.7×高さ4.8cm、箱後日)
(右)「本沼手黄瀬戸片口」(幅9.8×奥行8.8×高さ9.1cm、箱後日) (中央)(御成約済)「本沼手黄瀬戸酒呑」(径6.2×高さ5.3cm、箱後日) (左)「本沼手梅華皮手六角盃」(径5.7×高さ4.8cm、箱後日)
(右)「本沼手黄瀬戸片口」(幅13×奥行10×高さ6.8cm、箱後日) (中央)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径6.4×高さ4.7cm、箱後日) (左)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径6.6×高さ4.8cm、箱後日)
(右)「本沼手黄瀬戸片口」(幅13×奥行10×高さ6.8cm、箱後日) (中央)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径6.4×高さ4.7cm、箱後日) (左)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径6.6×高さ4.8cm、箱後日)
(左)「本沼手黄瀬戸徳利」(径8.5×高さ12cm、箱後日) (中央)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径6.2×高さ5.2cm、箱後日) (右)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径5.8×高さ4.7cm、箱後日)
(左)「本沼手黄瀬戸徳利」(径8.5×高さ12cm、箱後日) (中央)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径6.2×高さ5.2cm、箱後日) (右)「本沼梅華皮手黄瀬戸酒呑」(径5.8×高さ4.7cm、箱後日)

PROFILE 松村遷
1977年埼玉県生まれ。1999年岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所(デザインコース)修了。以後、陶芸家 酒井甲夫に師事。2003年、埼玉県の自宅にて開窯。2009年京王百貨店新宿店にて個展を開催(以降、毎年開催)。2013年「土岐市現代茶陶展」入選。2014年「庄六賞茶碗展」入選。ほかにも、全国各地の百貨店で個展を開催。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. 第3回『山形県埋蔵文化財センター設立30周年企画展』山形県埋蔵文化財センター
  3. 2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」市立伊丹ミュージアム
ページ上部へ戻る