夏季展「月と月のものがたり 月にまつわる風物や物語について作品を通してご紹介」白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)

夏季展「月と月のものがたり 月にまつわる風物や物語について作品を通してご紹介」白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)

名称:夏季展「月と月のものがたり 月にまつわる風物や物語について作品を通してご紹介」白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
会期:2022年7月16日(土)〜8月29日(月)
開館時間:10:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)
料金:一般 500円
   中・小学生 250円
   (記念館・酒蔵館の共通券)
休館日:火曜日、夏期休館:8/16(火)~18(木)
会場:白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)
住所:〒662-0926 兵庫県西宮市鞍掛町8-21
TEL:0798-33-0008
URL:白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)

月百姿 源氏夕顔巻 月岡芳年
月百姿 源氏夕顔巻 月岡芳年

夜空に浮かぶ月は地球をまわる天体で太陽の光を受けて輝いています。明治5年までの暦は、1ヶ月を月が満ち欠けする周期に合わせた太陰太陽暦(=旧暦)で、暮らしの中で月の観察も親しまれ、そのうつり変わる姿には様々な呼び名が付けられました。また、夜の静寂を照らす光は美しく、怪しくもあり、風物や名所、絵画や詩歌、伝説を生みだしました。
今回の展示では、月岡芳年の浮世絵「月百姿」33点をはじめ、月にまつわる作品から、私たちを魅了してやまない月の姿やものがたりをご紹介します。

浪華風物十二ヶ月図の内「月見」(部分)  菅 楯彦
浪華風物十二ヶ月図の内「月見」(部分)  菅 楯彦

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特別展「鳥 ~ゲノム解析で解き明かす新しい鳥類の系統~」国立科学博物館
  2. 特別企画展「源氏物語とみやび」佐野市立吉澤記念美術館
  3. 「没後30年・ドアノーの愛したパリ ROBERT DOISNEAU展」何必館・京都現代美術館
ページ上部へ戻る