「フィン・ユールとデンマークの日用品デザイン – ARCHITECTMADEのプロダクトから – 」designshop

「フィン・ユールとデンマークの日用品デザイン - ARCHITECTMADEのプロダクトから - 」designshop

名称: 「フィン・ユールとデンマークの日用品デザイン – ARCHITECTMADEのプロダクトから – 」designshop
会期:2022年7月23日(土)~2022年10月9日(日)
開館時間:11:00 〜 19:00
休館日:土曜日、日曜日、祝日
入場料:無料
会場:designshop
住所:〒106-0047 東京都港区南麻布2-1-17 白ビル1F
TEL:03-5791-9790
URL:designshop

デンマークを代表するデザイナー、フィン・ユールは、家具職人ニールス・ヴォッダーとの協力関係のもと、1940年代に《イージーチェア No.45》、《チーフテンチェア》など、代表作となる椅子をデザインします。1950年代はアメリカへと活動の場を広げ、国連本部ビルの信託統治理事会議場のインテリアと家具デザインを手掛けるなど、世界を舞台に活躍しました。
家具、インテリアデザイナーとして幅広く活躍したフィン・ユールですが、日用品のデザインも手がけているのはあまり知られていないかもしれません。
本展では、デンマークの名作プロダクトの復刻を数多く手掛けるアーキテクトメイド社の製品より、フィン・ユールがデザインした日用品と、彼が活躍した時代と同時期のデンマークのデザインを紹介します。
カイボイスンカトラリーの金型や、製作途中の《PK-Bowl 620》(1963年)などをご覧いただき、各メーカーの技術力の高さを実感していただける機会となるでしょう。
アーティスト
フィン・ユール、 ハンス・ウェグナー、アルネ・ヤコブセン、カイ・ボイソン

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 収蔵作品展「新たな出会いと発見の旅へ」諏訪市美術館
  2. 企画展「新やじきた道中記」長谷川町子美術館・長谷川町子記念館
  3. 「よそおい、かざる~絵画、工芸、ガラスの装飾美~」ウッドワン美術館