「絶景かな 絶景かな」展 切手の博物館

「絶景かな 絶景かな」展 切手の博物館

名称:「絶景かな 絶景かな」展 切手の博物館
会期: 2022年8月2日(火)~ 2022年11月27日(日)
   ※状況により会期等を変更する場合があります。
休館日:月曜日(祝日の場合も)
開館時間:午前10時30分~午後5時
会場:切手の博物館1階 企画展示室
観覧料:大人:200円、小中学生:100円、障害者無料
   ※毎月23日のふみの日は入館無料です。23日が休館日の場合、翌24日が無料です。
住所:〒171-0031東京都豊島区目白1-4-23
TEL:03-5951-3331
URL:切手の博物館

長引くコロナ禍により、現在もまだ、安心して海外旅行を楽しむことが難しい状況です。海岸、砂浜、山岳、渓谷、滝などの雄大な自然、目を見張る高層建築やロマンあふれる伝統建造物、ダイナミックな都市の景観。そして、ドラマチックな夕日や夜景などの美しい景色を、切手の中でお楽しみください。いつか、実際にその場所に訪れることができますように…。そんな願いを込めた企画です。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「六十余州名所図会 ―広重と巡る日本の風景―」和泉市久保惣記念美術館
  2. 「英国ロンドン派」益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
  3. 「コレクションが出会う道東(ばしょ)」神田日勝記念美術館
ページ上部へ戻る