開館40周年記念「モダンの芸術 100年前のヨーロッパ、日本、旭川」北海道立旭川美術館

開館40周年記念「モダンの芸術 100年前のヨーロッパ、日本、旭川」北海道立旭川美術館

名称:開館40周年記念「モダンの芸術 100年前のヨーロッパ、日本、旭川」北海道立旭川美術館
期間:2022.12.17(土) – 2023.03.12(日)
観覧料:一般800(600)円、高大生500(400)円、小中生(200)
  ※( )内は以下の割引料金です。
  前売料金
  10名以上の団体料金
住所:〒070-0044北海道旭川市常磐公園内
TEL:0166-25-2577
URL:北海道立旭川美術館

開館40周年記念「モダンの芸術 100年前のヨーロッパ、日本、旭川」北海道立旭川美術館
開館40周年記念「モダンの芸術 100年前のヨーロッパ、日本、旭川」北海道立旭川美術館

今から100年前の1920年代。第一次と第二次世界大戦の間というこの時代、芸術の都として人々を惹きつけていたパリでは、美術のみならず音楽、文学、映画、工芸などさまざまな芸術が花開きました。このとき活躍した「エコール・ド・パリ(パリ派)」と呼ばれた画家たちの多くは、新たな表現を求めパリに集ったフランス国外からの異邦人です。
日本からも多くの画家が渡欧するようになり、ヨーロッパ美術の動向は日本画壇に大きな影響を与えていきます。北海道における1920年代は、はじめて全道規模の公募展が創立し、三岸好太郎など道産子の画家たちが日本画壇で頭角をあらわしていきました。旭川では、高橋北修をはじめとする絵画好きの青年たちが初の画会を立ち上げ、道内の画家たちと交流し新たな美術の発信地となるべく奮闘しました。
本展は、ヨーロッパ(フランス)、日本、旭川で100年前に展開された芸術を紹介。エコール・ド・パリの作品を数多く収蔵する北海道立近代美術館を中心に、北海道立三岸好太郎美術館(mima)と当館コレクションから、絵画・工芸等約90点によって、ジャンルや国を超えた「モダンの芸術」を振り返ります。

マリー・ローランサン《婦人像》1920年 北海道立近代美術館蔵
マリー・ローランサン《婦人像》1920年 北海道立近代美術館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  2. 特別展「答志島~古代から続く海民たちの島」鳥羽市立海の博物館
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る