静岡大学・国立科学博物館共同企画展「テレビジョン技術のはじまりと発展」国立科学博物館

静岡大学・国立科学博物館共同企画展「テレビジョン技術のはじまりと発展」国立科学博物館

名称:静岡大学・国立科学博物館共同企画展「テレビジョン技術のはじまりと発展」国立科学博物館
会期:2022年12月13日~2023年2月5日
開館時間:09:00~17:00 ※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日 ※ただし1月2日・9日は開館
   年末年始:12月28日~1月1日, 1月10日
入館料:一般・大学生:630円(団体510円)(税込)、高校生以下及び65歳以上無料
   ※本展は常設展示入館料のみでご覧いただけます。団体は20名以上。
会場:国立科学博物館 地球館2階 常設展示室内
主催:国立大学法人静岡大学、独立行政法人国立科学博物館
協力:環境省、公益財団法人高柳健次郎財団
住所:〒110-8718東京都台東区上野公園7-20
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
URL:国立科学博物館

静岡大学・国立科学博物館共同企画展「テレビジョン技術のはじまりと発展」国立科学博物館
静岡大学・国立科学博物館共同企画展「テレビジョン技術のはじまりと発展」国立科学博物館

「テレビジョン(television)」とは、情報通信技術を使って、離れた場所に映像と音声を送り、受像機で再現する放送設備のことで、日本で本格的な研究開発が始まってから、およそ1世紀が経ちました。戦後、実用化されると、広く「テレビ」と呼ばれるようになり、今や4Kや8Kといった超高精細映像が実現するなど、その研究開発は著しい進展を見せています。
本展では、技術の結晶とも言えるテレビについて、その原理から研究開発の歴史、先端研究の一例まで、関連資料とともに紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. 第3回『山形県埋蔵文化財センター設立30周年企画展』山形県埋蔵文化財センター
  3. 2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」市立伊丹ミュージアム
ページ上部へ戻る