第63回企画展「映画ドラえもん展」東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

第63回企画展「映画ドラえもん展」東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

名称:第63回企画展「映画ドラえもん展」東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
会期:2022年12月17日(土)~2023年4月2日(日)
開催場所:東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館 3階
開館時間:10:00~18:00〔入館は17:30 まで。最終日の4月2日は16:00閉館〕
休館日:毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始(12/28~1/4)、臨時休館あり
入館料:無料(シアターを含めて無料)
主催:東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
協力:藤子プロ、小学館、テレビ朝日、シンエイ動画、小学館集英社プロダクション、ADKエモーションズ
住所:〒167-0043東京都杉並区上荻3-29-5 杉並会館3F
TEL:03-3396-1510
URL:東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

 毎年春に公開される「映画ドラえもん」は、2023年3月3日に公開される「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」で42作品目を迎えます。この最新作の公開を記念して、アニメーションミュージアムにて企画展「映画ドラえもん展」を開催!1980年公開の「のび太の恐竜」から最新作まで、全作品が大集結します。数々の名場面と共に、映画ドラえもんの世界をお楽しみください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館