「ソノアイダ♯新有楽町 ARTISTS STUDIO 第9期: 池田杏莉、山口塁、藤元明」新有楽町ビル

「ソノアイダ♯新有楽町 ARTISTS STUDIO 第9期: 池田杏莉、山口塁、藤元明」新有楽町ビル

名称:「ソノアイダ♯新有楽町 ARTISTS STUDIO 第9期: 池田杏莉、山口塁、藤元明」新有楽町ビル
会期:2023年1月18日(水)~2023年2月26日(日)
開館時間:13:00 〜 20:00
滞在制作: 1月18日(水) 〜 2月26日(日)
成果展: 2月24日(金)〜2月26日(日)
入場料:無料
会場:新有楽町ビル
住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1
URL:新有楽町ビル

「ソノ アイダ#新有楽町」は新有楽町ビル1階の空き店舗を空間メディアとして活用する期間限定のアートプロジェクトの企画名である。その企画の一つ「ARTISTS STUDIO」は、アーティストがそれぞれ与えられた1ヶ月半の期間に、作品を制作しながらアーティストとしての営み自体を展示し、作品の販売も行う。スタジオプログラムのアーティストは期間ごとに入れ替り、加えて企画展覧会や「OUT SCHOOL」という現代美術への関わりを体験し学ぶプログラムなども並走しながら、アーティスト不在の都心に、新たなアートコミュニティの形成を目指す。
ARTISTS STUDIO第9期は A-TOM ART AWARD2022の受賞者2名に加え、ソノアイダプロジェクトオーナーであり第1期でもレジデンスを行った藤元明をレジデンスアーティストに迎える。会期終盤の2月24日からは滞在制作の成果を発表する展覧会を開催予定。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  2. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館
  3. 2025コレクション展Ⅰ「ベスト・オブ・ベスト2025」兵庫県立美術館