名称:開館20周年記念展「中川 衛美しき金工とデザイン」パナソニック汐留美術館
会期:2023年7月15日(土)~2023年9月18日(月・祝)
会場:パナソニック汐留美術館
時間:10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
※8月4日(金)、9月1日(金)、9月15日(金)、9月16日(土)は夜間開館を実施
20:00まで開館(最終入場時間 19:30)
休館日:水曜日(ただし9月13日(水)は開館)
8月13日(日)~17日(木)
観覧料:一般 1,200円
65歳以上 1,100円
大学生・高校生 700円
中学生以下 無料
※障がい者手帳を提示の方、および付添者1名まで無料で観覧できます
住所:〒105-8301東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4F
TEL:050-5541-8600(ハローダイヤル)
URL:パナソニック汐留美術館
パナソニック汐留美術館開館20周年を記念する展覧会第二弾として、パナソニック出身で、金沢を拠点に活動する金工作家・重要無形文化財「彫金」保持者(人間国宝)、中川衛の展覧会を開催します。
中川の前半期の金工作品から最新作までを辿るとともに、デザイナーとして活動した1970-80年代の工業デザイン、金工の道に進む原点となった加賀象嵌の名品、わざを受け継ぐ次世代の作品まで、作品と資料を合わせて約100点により、中川の制作に息づくデザインの精神と、伝統技法の継承を目指すさまざまな取り組みを見つめます。
◆ 中川衛プロフィール
中川衛は1947(昭和22)年、石川県金沢市に生まれ、金沢美術工芸大学産業美術学科で工業デザインを専攻し、柳宗理や平野拓夫らの薫陶を受けました。1971(昭和46)年に同校を卒業後、大阪の松下電工(現パナソニック)に入社し、美容家電製品などのプロダクトデザインに携わります。27歳で帰郷し、石川県工業試験場に勤務していた頃に、石川県立美術館で行われていた鐙の展覧会を観たことがきっかけで、加賀象嵌に魅了されました。「加賀象嵌」で石川県の無形文化財保持者に認定された彫金家の高橋介州(1905~2004)に入門し、工業試験場に通いながら修業し、日本伝統工芸展に出品していきます。その後も入選・受賞を重ねて作家として頭角を現し、2004(平成16)年には金工の技術継承に尽力した功績により、重要無形文化財「彫金」保持者(人間国宝)に認定されました。また今日まで、母校の金沢美術工芸大学をはじめとして、後進の育成に尽力する一方、積極的に海外研修を行うなど国際的な視野で活動を展開しています。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。