「近美コレクション 戦時下の北海道美術 —画家たちは戦地で何を見たのか—」北海道立近代美術館

「近美コレクション 戦時下の北海道美術 —画家たちは戦地で何を見たのか—」北海道立近代美術館

名称:「近美コレクション 戦時下の北海道美術 —画家たちは戦地で何を見たのか—」北海道立近代美術館
会期:2023年2月11日(土)〜4月9日(日) 
会場:北海道立近代美術館
観覧料金:当日一般510円
休館日:月曜日
住所:〒060-0001 札幌市中央区北1条西17丁目
TEL:011-644-6881・FAX:011-644-6885
URL:北海道立近代美術館

日中戦争の開戦(1937年)から太平洋戦争の終結(1945年)にいたる戦時下の時代。日本全体の世相が戦時色に染まりゆくなか、美術の世界もその例外ではなかった。北海道の美術家たちも同様に、故郷を懐かしむ兵士に向けて北海道の風景画を献納し、また郷土部隊の存在を記録・報道するために戦地へと赴いている。
戦時下における全国各地の美術家たちの活動は、今日では多くの研究によって当時の状況が明らかになり、展覧会などで紹介されている。しかしながら、北海道における実態については、これまでほとんど研究や展示が行われてこなかった。
本展は、北海道における戦時下の美術活動を対象とした、初めての網羅的研究(『北海道立美術館・芸術館紀要第31号』掲載)の成果として企画されるもの。美術家たちが戦地で何を見、何を表現したのか、同館が所蔵するスケッチや展覧会出品作、献納画などを中心に紹介する。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「動き出す浮世絵展 TOKYO」寺田倉庫G1
  2. 特別陳列「洞窟から探る人類史 東南アジアの洞窟遺跡」奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  3. 「うつす美 ─ 江戸時代の絵画学習」京都府京都文化博物館
ページ上部へ戻る