泉水陶展「イキカタ イロイロ 江戸ものづくり」日本橋三越本店

作品名:ペンギンの志ら玉水 サイズ:3.6 ×2.1×高3.6cm

名称:泉水陶展「イキカタ イロイロ 江戸ものづくり」日本橋三越本店
会期:2023年4月19日(水) ~ 2023年4月25日(火)
会場:本館6階 美術工芸サロン 最終日午後5時終了
住所:〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1
TEL: 03-3241-3311
URL: 日本橋三越本店

陶磁器で表現される小さな生き物たちに現代や古典の風俗を重ね合わせ、作品を制作する泉水氏。小さな生き物たちの織りなす、そこに息づく様々な日常の風景は、時にクスッとそして時にハッとさせられます。
今回は江戸を舞台にモノとヒトとの交流から見えてくる「イキカタ」が垣間見える作品世界を展開いたします。
どうぞ、お楽しみいただきますよう、ご案内申しあげます。

作品名:ペンギンの志ら玉水 サイズ:3.6 ×2.1×高3.6cm
作品名:ペンギンの志ら玉水 サイズ:3.6 ×2.1×高3.6cm

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 企画展 「茶道具のものがたり~次第が語る歴史~」金沢市立中村記念美術館
  2. 歌川豊春 《帰り路図》 江戸時代後期(18~19世紀初) 熊本県立美術館所蔵
  3. 「積層する時間:この世界を描くこと」金沢21世紀美術館