「小林一三生誕150年 楽しい茶の湯 タノシイチャノユ」逸翁美術館

「小林一三生誕150年 楽しい茶の湯 タノシイチャノユ」逸翁美術館

名称:「小林一三生誕150年 楽しい茶の湯 タノシイチャノユ」逸翁美術館
会期:2023年9月23日(土)〜12月17日(日) 
会場:逸翁美術館
観覧料金:当日一般700円
休館日:月曜日(10月9日は開館)、10月10日
住所:〒563-0058大阪府池田市栄本町12-27
TEL:072-751-3865
URL:逸翁美術館

椿黒樂茶碗図扇子 酒井抱一
椿黒樂茶碗図扇子 酒井抱一

侘びてるばかりが茶の湯じゃない。楽しい茶の湯が好いですね。ムッツリ黙々のお茶はつまらない。ニッコリ歓談しながらお茶をいただこう。
先人たちが伝えたお道具にもこんな面白い物がある。剽軽な姿、華やかな彩り、見てるだけでも笑みが浮かぶ。意表を突いた見立てや、機知に富んだ命銘も、創意工夫の見せ所だ。
趣向を凝らして茶会を準備する、亭主の心延えもまた楽し。思いもよらぬ取り合わせで、一期一会のお客様を喜ばす。そんな茶会を楽しんでいたのは、誰よりも小林逸翁本人であった。小林の生誕150年という節目の年に、“タノシイチャノユ”の真髄を様々な逸品で紹介する。

色絵鎗梅茶碗(乾山写) 永楽善五郎(16代)
色絵鎗梅茶碗(乾山写) 永楽善五郎(16代)
呉須赤絵唐児文茶碗
呉須赤絵唐児文茶碗
江月宗玩筆 墨蹟一行「一二三四五々四三二一」
江月宗玩筆 墨蹟一行「一二三四五々四三二一」
祥瑞詩入波文茶器
祥瑞詩入波文茶器
青木木米作「茄子形釜」/13代大西浄長作「唐銅紅鉢風炉」
青木木米作「茄子形釜」/13代大西浄長作「唐銅紅鉢風炉」
俵屋宗達筆「飛鴨図」
俵屋宗達筆「飛鴨図」
「小林一三生誕150年 楽しい茶の湯 タノシイチャノユ」逸翁美術館
「小林一三生誕150年 楽しい茶の湯 タノシイチャノユ」逸翁美術館

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. わが街ながのゆかりの作家展 中村明個展「混ポジション」長野市芸術館
  3. 「東京造形大学 写真研究所 ―ミクロな視点とマクロな視点―」BankART KAIKO
ページ上部へ戻る