水上愛美 + 若林菜穂 「静かの海」駒込倉庫 Komagome SOKO

水上愛美 + 若林菜穂 「静かの海」駒込倉庫 Komagome SOKO

名称:水上愛美 + 若林菜穂 「静かの海」駒込倉庫 Komagome SOKO
会期:2023年11月25日(土)〜2023年12月17日(日)
会場:駒込倉庫 Komagome SOKO
開館時間:12:00 〜 18:00
休館日:月曜日、火曜日、水曜日
入場料:無料
住所:〒170-0003 東京都豊島区駒込2-14-2
URL:駒込倉庫 Komagome SOKO 

この度、水上愛美と若林菜穂による展覧会「静かの海」を駒込倉庫にて開催致します。
人類の心とイメージの歴史、政治や技術の進歩を月との関係によって対象化し、それぞれのアプローチによる絵画を提示する、水上愛美と若林菜穂による新作企画展。展示タイトル「静かの海」は月面に存在する、玄武岩の平原に由来する。
水上愛美と若林菜穂は 90 年代前半に生まれた作家であり、ともに視覚的・心的に認識される堆積されたイメージについて、独自の手法と態度を持つペインターとして知られている。古今東西の神話や逸話、伝承を積層させ、見通すことが不可能でも物質的に現前する、次元を増幅させた絵画を制作する水上愛美。写真や印刷物を下絵に用いながら普遍的無意識や集合的自我に繋げるように、主観的な記憶を共有可能で多義的で記号化されきらないイメージへと油彩画を通して変換させる若林菜穂。彼らの試みは現象学的絵画を再考、拡張するものとしても捉えられる。
月面着陸を果たしたことで、月は幻の場所ではなくなった。同様に技術の発達と歴史の発展により、人間の心も神々と繋がるホメロスの時代から遠く離れ、限界がありながらも世界の表層を受容する機能主義的な心へと変化し、今やその心のシステムは人から切り離された独自のプログラムへと移り変わろうとしている。
その中で、現在の絵画はどのような世界と結びつくのか。
地球の衛星であり、太陽の光を反射し、近くて遠い何かを映し出すレンズでもある月は、古代から幻を生み出す絵画平面であった。本展はそのレンズのあちらとこちらの物語を、それぞれの作家の生み出すイメージによって問いかける。
アーティスト
水上愛美、若林菜穂

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. 第3回『山形県埋蔵文化財センター設立30周年企画展』山形県埋蔵文化財センター
  3. 2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」市立伊丹ミュージアム
ページ上部へ戻る