RKK開局70周年記念 ミュシャ展「マルチ・アーティストの先駆者 Alfons Mucha : Multitalented Artist」熊本市現代美術館

RKK開局70周年記念 ミュシャ展「マルチ・アーティストの先駆者 Alfons Mucha : Multitalented Artist」熊本市現代美術館

名称:RKK開局70周年記念 ミュシャ展「マルチ・アーティストの先駆者 Alfons Mucha : Multitalented Artist」熊本市現代美術館
会期:2024年2月10日(土)-2024年4月7日(日)
休館日:火曜日
開館時間:10:00 - 20:00(入場は19:30まで)
会場:熊本市現代美術館
観覧料:
   一般: 1,500(1,300)円
   シニア〔65歳以上〕: 1,200(1,000)円
   学生〔高校生以上〕: 1,000(800)円
   中学生以下: 無料
   ※各種障害者手帳をご提示の方と付き添いの方1名無料(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳等)
   ※()内は前売/20名以上の団体/電車・バス1日乗車券、JAF会員証、緑のじゅうたんサポーター証/美術館友の会証をご提示の方。
   ※前売券は2023年12月18日(月)~2024年2月9日(金)まで販売
主催:ミュシャ展熊本実行委員会(熊本市現代美術館[熊本市、公益財団法人 熊本市美術文化振興財団]、RKK熊本放送)、熊本日日新聞社
協賛:岩崎鞄店、岡田珈琲、瑞鷹
後援:熊本県、熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、熊本県文化協会、熊本県美術家連盟、熊本国際観光コンベンション協会、NHK熊本放送局、J:COM熊本、エフエム熊本、FM791
企画制作:MBSテレビ
住所:〒860-0845熊本県熊本市中央区上通町2-3
TEL:096-278-7500
URL:熊本市現代美術館

アール・ヌーヴォーの代表的な画家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は、サラ・ベルナールの演劇ポスター「ジスモンダ」など魅力的で自信に満ちた女性を描いた数々のポスター作品で知られていますが、実際に彼が手掛けたジャンルは非常に多岐にわたりました。本展では、特にデザインの仕事に着目することで、マルチ・アーティストとしてのミュシャの先駆性を紹介します。
チェコ在住のズデニェク・チマル博士のコレクションから、劇場ポスター、書籍の挿絵、ポストカード、お菓子や香水のパッケージ、宝飾品などを中心に、油彩画、水彩画、素描、写真まで数々の貴重な作品を一堂に会し、ミュシャ芸術の全貌をときあかします。
本展出品作品点数169点、うちチマル・コレクションとしての日本初公開作品は約90点です。
作家について
アルフォンス・ミュシャAlfons Mucha(1860-1939)
1860年、オーストリア=ハンガリー帝国領南モラヴィア地方(現・チェコ共和国南東部)のイヴァンチッツェに生まれる。1885年、ミュンヘン美術アカデミーに入学する。1887年、パリでアカデミー・ジュリアンに入学する。1894年、人気女優サラ・ベルナールの演劇「ジスモンダ」ポスターを手掛ける。1895年、「ジスモンダ」のポスターが有名になり、サラ・ベルナールと正式に契約。その後6年間にわたり、ポスター、舞台装置、ジュエリーなどのデザインを担当。アール・ヌーヴォーを代表する作家となる。1900年、パリ万博のボスニア=ヘルツェゴビナ館のデザインを担当。銀賞受賞。1910年、チェコに帰国、ズビロフ城をアトリエとする。1911年、《スラヴ叙事詩》シリーズの制作を開始する。1918年、オーストリア=ハンガリー帝国が崩壊し、建国されたチェコスロヴァキア共和国の国章、郵便切手、紙幣をデザインする。1928年、《スラヴ叙事詩》全20点をプラハ市に寄贈。1931年、プラハ城内聖ヴィート大聖堂のステンドグラスをデザインする。1939年、プラハにて逝去。
チマル・コレクションについて
ズデニェク・チマル博士MUDr. Zdenek Trimal
ミュシャの故郷チェコ共和国モラヴィアに住む医師のズデニェク・チマル博士は、個人コレクターとして、両親と祖父母からミュシャのコレクションの基礎を受け継いだ後、ミュシャの作品と生涯に対する熱狂的な関心によって、ミュシャの人生と作品の全体像を示す他では類を見ないコレクションを築きあげました。博士のコレクションは2009年の企画展「アルフォンス・ミュシャ ―ベル・エポック、チェコの巨匠」展(ブルノ、チェコ)で初公開されて以降、チェコ共和国内、ハンガリー、日本の多くの都市で展覧会が開催されています。

ポスター「ジスモンダ」1894年、リトグラフ/紙
ポスター「ジスモンダ」1894年、リトグラフ/紙
ポスター「椿姫」1896年、リトグラフ/紙
ポスター「椿姫」1896年、リトグラフ/紙
ポスター「黄道十二宮」1896年、リトグラフ/紙
ポスター「黄道十二宮」1896年、リトグラフ/紙
装飾皿「ビザンティン風の頭部:ブロンド」1898年、エナメル塗装/金属
装飾皿「ビザンティン風の頭部:ブロンド」1898年、エナメル塗装/金属
連作装飾パネル「一日:朝の目覚め」1899年、リトグラフ/紙
連作装飾パネル「一日:朝の目覚め」1899年、リトグラフ/紙
ルフェーヴル=ウティール社ビスケット(ブドワール)缶のパッケージ、1900年、リトグラフ/金属、紙
ルフェーヴル=ウティール社ビスケット(ブドワール)缶のパッケージ、1900年、リトグラフ/金属、紙
油彩画「エリシュカ」1932年、油彩/カンヴァス
油彩画「エリシュカ」1932年、油彩/カンヴァス

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  2. 第3回『山形県埋蔵文化財センター設立30周年企画展』山形県埋蔵文化財センター
  3. 2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」市立伊丹ミュージアム
ページ上部へ戻る