「松江のスポーツ今昔」松江歴史館

「松江のスポーツ今昔」松江歴史館

名称:「松江のスポーツ今昔」松江歴史館
会期:2024年7月12日(金)〜2024年9月16日(月)
会場:松江歴史館
開館時間:9:00 〜 17:00
   初日は9:30から
休館日:月曜日
   月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
   8月13日は開館
入場料:一般 500円、中学生・小学生 100円
住所:〒690-0887 島根県松江市殿町279
TEL:0852-32-1607
URL:松江歴史館

「松江のスポーツ今昔」松江歴史館
「松江のスポーツ今昔」松江歴史館

江戸時代のスポーツといえば武術。松江藩では剣術の「不伝流居合」「新当流兵法」、槍術の「一指流管槍」「樫原流鍵槍」、柔道の「直信流柔道」が御流儀と呼ばれ行われました。また、大関 雷電為右衛門などの力士を数多く登用しています。近代には大日本体育協会会長となる岸清一の支援を受け、今年創立100周年となる松江体育協会が結成されて多くのスポーツ選手が活躍していきます。本展では、「柔道」という名称を日本で初めて使った直信流柔道や近代松江のスポーツについて紹介します。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「平山郁夫のメッセージ」平山郁夫美術館
  2. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  3. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
ページ上部へ戻る